2017年11月14日~15日、インドネシア・ジャカルタの漁業海洋省にて、SFP初のインドネシア漁業・水産養殖フォーラムが開催されました。
プレゼンテーションの様子
1日目
基調パネル
FIPとAIPのショーケース
- はじめに
- 小規模なタコ漁プロジェクト
- インドネシア AIP
- Makaasar FIPにおける小規模なスナッパーグルーパー
- 延縄と延べ縄と関連する種 FIP
- アブラガニ FIP
- ハンドライン・ツナ FIP
FIPsがインドネシアの漁業の持続可能性とトレーサビリティの向上にどのように貢献しているか
マグロを語る。改善提案の実戦へのコミットメント
水産養殖。責任ある生産に向けた最新情報と課題
- はじめに
- 持続可能な水産養殖を支援する政府の政策
- ゾーン・ディジーズ・マネジメントの重要性
- 加工産業の需要
- 養殖を支える持続可能でトレーサビリティの高い魚粉
2日目