SFPパートナーシップ

持続可能なシーフードにおけるマクドナルドの初期リーダーシップ

マクドナルドは20年以上にわたり、その規模と影響力を活かして海の健全性を向上させてきた。このリーダーシップは、毎年数百万食を販売するフィレオフィッシュ・サンドイッチに使用する白身魚の持続可能な長期供給に役立っている。

マクドナルドとSFPのつながりは、SFPが活動を開始する以前からあった。SFPの創設者であり最高経営責任者(CEO)であるジム・キャノンは、コンサベーション・インターナショナルに在籍していた2002年に、水産物サプライチェーンの持続可能性を向上させるためにマクドナルドと協力し始めた。 

キャノンはこの仕事を通じて、小売業者と水産物バイヤーの力をサプライチェーンに活用し、漁業を改善するという、後にSFPのアプローチとなるものを開発した。 

  • 2003年、マクドナルドは「持続可能な漁業プログラム」の基準に基づき、白身魚のサプライチェーンの評価を毎年開始しました。このとき、同社は世界的な白身魚漁業の崩壊によるサプライチェーンの厳しい制約に直面しており、海の健康を向上させるためのビジネスケースが非常に明確になっていたのです。 
  • その後数十年にわたり、枯渇した資源の回復、漁業管理の改善、海洋生態系の保護を通じて世界の白身魚セクターを改善するため、サプライヤーに漁業改善プロジェクト(FIP)を開始、協力するよう働きかけました。 
  • 2016年、マクドナルドは業界全体の企業連合を率いて、北極圏の脆弱な海洋生息地を保護するための積極的な合意の一環として、バレンツ海やノルウェー海の脆弱な地域で獲れた魚を購入しないことを約束しています。
  • 現在、天然白身魚の世界供給の80%以上が持続可能もしくは改善されており、この10年間で持続可能性は飛躍的に向上した。 
マクドナルド ロゴ
フィレオフィッシュ

2014年、マクドナルドは優先商品の持続可能な調達に関する初のグローバル目標を打ち出した。これには、2020年までにサプライヤーが持続可能性が確認された供給源からすべての天然魚を調達するという要件が含まれていた。 

同社はこの目標を大幅に達成し、2020年にはフィレオフィッシュ用に調達される魚の99%がこの基準を満たすことになる。 

"SFPとの長いパートナーシップを通して、私たちは水産物の持続可能性へのコミットメントを果たし、世界中の白身魚漁業にプラスの影響を与えることができました "と述べています。

- ピーター・ブライアンズ(マクドナルド・コーポレーション、戦略的ソーシング担当ディレクター

パートナー

水産物の持続可能性を推進するために、貴社がどのようにSFPとパートナーシップを組むことができるか、詳しくはお問い合わせください。